春はイメチェンの季節
新しい学校、新しいクラス、そして新しい職場。もうすぐ新生活のスタートを迎えますが、これを期にイメージチェンジをして自分を魅力的にしたい!と考える人も多いのではないでしょうか。
夕刊フジのウェブサイト“zakzak”が独自調査した『新…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-21 10:00
新しいタイプのコンタクトレンズ
SankeiBizによると、コンタクトレンズ大手“株式会社シード”と眼科薬のパイオニア企業“千寿製薬株式会社”が共同で、点眼薬と同等の効果をもつコンタクトレンズの商品化に取り組むと伝えています。
【image】Malkav's photostream(…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-18 09:00
コスプレ用カラコンのオンラインショップが登場3月7日、新規ビジネスサポート・創造事務所のユアテイスト(大阪府大阪市)はコスプレアイテム・カラーコンタクトレンズなどを販売するウェブショップ、「CAiCOS Shop」を新たにオープンしたことを発表した。
ユアテイ…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-11 18:30
O2デイリーケアソリューションをリニューアル株式会社オフテクスは、コンタクトレンズ(CL)ケア用品のO2・ハードコンタクトレンズ用こすり洗い洗浄保存液「O2デイリーケアソリューション」を、新処方・新パッケージにリニューアルした。
「O2デイリーケアソリ…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-10 18:30
CL装着液機能のある使い切り目薬株式会社オフテクスは、1本ずつ無菌充填した防腐剤フリーの目薬「ティアーレ」シリーズから、「ティアーレW」(第3類医薬品)を新発売した。
「ティアーレW」は、コンタクトレンズ(CL)装用時の装着液として使用できるほか、ドライ…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-09 18:30
眼科医とのネットワーク
産業経済紙“日刊工業新聞”によると、コンタクトレンズの総合メーカー“メニコン”が、2011年夏にもアメリカの眼科医と協力をし、ネットでのコンタクトレンズケア用品の販売を始めるそうです。
(画像はメニコンHP)
知名度・売り上げとも…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-04 10:00
5年後には売上高20億円を日刊工業新聞によれば、メニコンが米国で眼科医と協力し、コンタクトレンズケア用品のネット販売を今夏にも始めるという。現在の2―3%である米国の酸素透過性ハードコンタクトレンズ(RGP)のケア用品シェアを5年後には20%に引き上…
目のニュースの投稿日時: 2011-03-03 16:00
4月1日に合併コンタクトレンズでおなじみのシードが同社100%子会社の株式会社シードアイサービスと株式会社メガサーチを4月1日に合併させるを発表した。
シードアイサービスはコンタクトレンズの小売を、メガサーチは眼科の業務管理及びケア用品の卸売りを…
目のニュースの投稿日時: 2011-02-24 18:00
デカ目カラコンはタイでも人気・・・しかし?
タイでも若者を中心に流行しているのが、黒目を大きく魅力的にみせる効果のあるカラーコンタクトレンズ。このカラコンの無許可販売の取り締まりを強化してほしいと、バンコクの眼科医が保健省に訴えているそうです。
…
目のニュースの投稿日時: 2011-02-19 10:00
気をつけて欲しいから
日本市場第三位のコンタクトレンズメーカー“クーパービジョン・ジャパン株式会社”が2011年2月8日にWebサイトを、目やコンタクトレンズに関する啓発コンテンツを充実させてリニューアルしました。
近年、装用・使用方法や消毒方法などといった…
目のニュースの投稿日時: 2011-02-11 10:00