日刊!目のニュース
2025年05月12日(月)

日刊!目のニュース

メガネ・アイウェア
コンタクトレンズ
目の健康
メガネ選び
おもしろ
ファッション
コスメ・メイク
恋愛
ランキング・調査
目のニュース新着






























目のニュース ヘッドライン
';

目の不自由な方へ/ゆうちょ銀・郵便局の新サービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆうちょ銀行
さらなるサービス充実化へ 株式会社ゆうちょ銀行・郵便局株式会社では、企業の社会的責任(CSR)を最重要課題としてきました。高齢者や体の不自由な方々にも安心して利用できる“人に優しい事業環境の整備”の取り組みに、新しいサービスの追加を発表しました。 決め…
';

愛媛県 目のなんでも無料電話相談開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
電話相談
目のことなんでも電話相談10日の「目の愛護デー」に愛媛新聞社と愛媛県眼科医師会が「目のことなんでも電話相談」を開設した。 県民に目についての正しい知識を付けてもらおうとの主旨で毎年無料で開設しており、今年で21回目を迎えている。 専門医6人が治…
';

米国女性/接着剤を目薬と間違え点眼

このエントリーをはてなブックマークに追加
目薬
私は呆けてはいない 米国に住む70歳女性が目薬と瞬間接着剤を間違ってしまい、誤って接着剤を点眼してしまったという出来事を、米放送局FOXやABCが伝えています。 昨年、白内障手術を受けたアリゾナ州イルムガルト・ホルムさんは、目薬を注すのが日課となっていま…
';

眼鏡屋発のお箸「uqu」がダブル受賞を果たす

このエントリーをはてなブックマークに追加
uqu
技術&デザインに秀でた新しい「お箸」 国内ブランドのメガネフレーム・OEMメーカー“福井光器株式会社”の眼鏡屋として長年培った技術と、株式会社ハーズ実験デザイン研究所ブランド「METAPHYS(メタフィス)」の最先端デザインが合わさったお箸「uqu(ウク)」がこの…
';

「眼鏡なカノジョ」トークイベントでメガネを熱く語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
眼鏡なカノジョ
「眼鏡なカノジョ」トークイベント10月9日から3日間、徳島を遊び尽くすイベントとして「眉山山頂秋フェスタ×マチ★アソビ」が開催された。 10日、東新町アーケード内にてOVA「眼鏡なカノジョ」トークイベントが開催され、第1話のヒロインを演じる森谷里美さんと、…
';

「さばえめがねまつり」初開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
さばえめがねまつり
さばえめがねまつり福井新聞によると10日、鯖江市内で鯖江商工会議所眼鏡部会と福井県眼鏡協会による「さばえめがねまつり」が開催された。 鯖江市では「メガネのまち」PRに向けて初めて企画して開催。鯖江市本町通り商店街では、メガネのアウトレット市やメ…
';

チリ落盤事故、本日救出開始! 米企業が紫外線100%カットのサングラス寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
チリ落盤事故
本日、救出!チリ落盤事故8月5日、チリ北部サンホセ鉱山でおきた落盤事故。作業員33人が閉じこめられ、救出はクリスマスとも言われていたが、日本時間で本日、救出作業が始まった。事故から69日めの救出だ。 【BBC News Live:レスキュー隊員が地下に到着した様…
';

ラニャーニャ現象とドライアイの関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドライアイ
現代病“ドライアイ” 毎日コミュニケーションズによるPC・IT関連の情報ポータルサイト“マイコミジャーナル”に、ドライアイとラニャーニャ現象の関連レポートが掲載されています。 【image】Maschinenraum's photostream(画像はイメージ) 「ドライ」という語感…
';

タイへ老眼鏡を贈り続けて12年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
老眼鏡
タイへ老眼鏡を贈る運動両丹日日新聞によれば、NPO法人JTO-VG(日本-タイ王国眼鏡ボランティアグループ)がタイへ老眼鏡を贈る運動を続け、今年で12回目になるという。 同グループには全国の眼鏡店から17人が参加。現地のボランティア通訳スタッフを…
';

大阪 盲導犬育成のための募金を

このエントリーをはてなブックマークに追加
盲導犬
盲導犬育成のための基金産経ニュースによると、7日に大阪市中央区の高島屋前で「ライオンズクラブ国際協会」に所属する大阪府、和歌山県のメンバーと盲導犬利用者ら約200人が「盲導犬育成のための基金」を応援する募金活動を行った。 同クラブの米国イリノイ州…