点字学習の予習・復習に
オンラインソフト紹介サイト“窓の杜”が、晴眼者用・点字の読み取りを練習するための点字学習サポート「点字読み取り練習ソフト」を紹介しています。(※晴眼者とは視覚障がい者の対義語)点字を勉強している方にとって便利な学習ツールです。
問題を作ることも可能
点字は視覚障がい者が触覚で読む字で、縦3×横2マスに1~6個の点を打ってひらがな1文字を表します。「点字読み取り練習ソフト」v2.00には“読み取り練習”と“自由書き込み”があり、“読み取り練習”では点字で表記された文を読み、「墨字を見る」ボタンを押すとひらがなの答えを見ることができます。“自由書き込み”は、テキストボックスに単語や文章を入力すると、その内容がすばやく点字に変換されます。
“入門編”“初級編”といったレベルに合わせての出題もあり、ユーザーが自分で作った問題を出題することもできます。「点字読み取り練習ソフト」はフリーソフトですが、14日間の試用期間のあと継続して利用するには、メールによる無料のユーザー登録が必要となります。

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20101022_401813.htmlVector 点字読み取り練習ソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se121806.html