世界視力デー
世界最大の奉仕クラブ組織・ライオンズクラブの国際的な世界視力デー・イベントが今年、大阪で10月7日と8日に開催されます。ライオンズクラブ第一副会長のシド・スクラッグス三世とジュディ夫人が参加予定となっています。
視力回復の喚起活動
ライオンズ世界視力デーは12年前より始まり、毎年10月に開催されています。世界視力デーでは、失明の根絶・視力回復の特別な奉仕活動を行っています。
1:眼鏡の収集
2:視力及び糖尿病スクリーニングの実施
3:目の健康の重要性、及び視力喪失の危険性がある糖尿病などの疾病について、地域社会に周知するための教育プログラムの立案
眼鏡の収集は各地で積極的に行われており、勝浦ライオンズクラブもその1つで「中古眼鏡リサイクルキャンペーン」と題し、度が合わなくなった眼鏡・デザインが古くなった眼鏡・汚れてフレームに傷がついた眼鏡など家庭で眠ってる眼鏡を集めています。
このような不要となった眼鏡は「ライオンズ眼鏡リサイクルセンター」で再生され、眼鏡が不足している途上国の方たちへ送られます。引き出しにしまい込んだままの眼鏡に再び光をあててみませんか?

ライオンズクラブ インターナショナル
http://www.lionsclubs.org/JA/index.php勝浦LC事務局ブログ
http://blog.murablo.jp/katsuura-lc/kiji/191883.html