日刊!目のニュース
2025年05月02日(金)
 日刊!目のニュース

世界初 網膜が光を感知したままの培養成功

メガネ・アイウェア
コンタクトレンズ
目の健康
メガネ選び
おもしろ
ファッション
コスメ・メイク
恋愛
ランキング・調査
目のニュース新着






























世界初 網膜が光を感知したままの培養成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界初、光を感知する機能を保ったまま
23日付の米科学誌「ブロス・ワン」電子版によると、愛知県にある自然科学研究機構生理学研究所の小泉周准教授の研究チームが、ネズミの網膜を摘出し、世界で初めて光を感知する機能を保ったまま培養することに成功したという。

網膜は眼球の後ろ側にあり、摘出すると数時間で機能を失うことが知られている。これまで、長時間の機能保存は不可能とされていた。しかし今回小泉准教授らは、取り出したネズミの網膜の片面を培養液につけ、もう片面を空気に触れさせた。
網膜

失明者を救う網膜移植への道も
振動装置で栄養素を効果的に補給しながら1分間に55回程度の横揺れを与え続けた。その結果、摘出前と同じ機能が、4日間にわたって保たれたという。

今回の結果により、摘出した網膜の使用が可能になるので、より複雑な研究や費用と期間の大幅な圧縮ができるという。小泉准教授は「人間の網膜も長期間培養する技術が確立すれば、失明者を救う網膜移植への道が開ける可能性がある」と語る。

外部リンク

プロス・ワン(英語) http://www.plosone.org/home.action
  • メイクテクニックを投稿しよう!「二重メイクコンテスト」締め切り迫る(1月1日)
  • FGO・マシュのコラボメガネ、よりシンプル&そっくりになって新登場!(1月1日)
  • 【2018】好きなメガネを選べる!スーパーお得なメガネ福袋をチェック!(12月29日)
  • カラーコンタクトブランド「ビュームワンデー」に新色登場!ミューズは本田翼さんに決定!(12月28日)
  • インテグレートの春メイク、おさえておきたいカラーは「フューチャーエナジー」!(12月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->