メガネユーザーの悲しき体験
メガネ店で気に入ったメガネを試着します。私に似合うかな?と鏡を覗き込むも、度の入っていないレンズのため、鏡に映った自分はおぼろげではっきりと見えない・・・このような経験はありませんか?そのまま購入し、いざ度入りレンズで鏡を見るとイメージと違って似合っていない、では悲しいですよね。
このようなことから回避できる画期的な「鏡」があります。仏・IVS社が開発したもので、シルモ2000では、ゴールデン・シルモ賞を受賞している
「アクティビジュ」です。
(快適視生活応援団より)
カメラ内臓の鏡で撮影
快適視生活応援団によると、
外見は普通の鏡ですが、実はその中にはカメラが内蔵されていて、そのカメラであなたの顔を撮影し、パソコンに顔写真を取り込みます。
この顔写真に様々なメガネをかけて、自分に似合うものを客観的に選ぶお手伝いをしてくれます。カラーコンタクトのシュミレーションも可能です。
また、3秒の短い間で動画も撮影できるため、目をつぶったり笑ったりといった表情をとることで、多角的な見え方もチェックできるのです。フレーム選択だけではなく、レンズの厚み・カラーレンズなども試すことができ、自分で試着するよりも多くの選択肢で、メガネ選びができます。
訪れた先のメガネ店で「アクティビジュ」と出会うことがあれば、このハイテク鏡を覗き込むことをおすすめします。

快適視生活応援団
http://www.kaiteki-eye.jp/