加齢による眼病原因を洗い流す洗眼薬
40歳以上の約4人に3人が、加齢による目の悩み・症状を感じているという。加齢とともに涙液の排出機能が衰えるため、
汚れた涙が排出されずに目に留まり、眼病を引き起こすケースが増えてくる。
眼病の原因はさまざまだが、例えば
大気汚染物質、
目やに、
黄砂、
ホコリ・ハウスダスト、
花粉などが原因として挙げられている。
ロート製薬株式会社では、これらの眼病原因を洗い流せる洗眼薬『
ロートV7洗眼薬』を開発。8月23日より販売を開始する。
(画像はプレスリリースより)
5つの有効成分でしっかりと洗浄
『
ロートV7洗眼薬』は眼病から目を守るための5つの有効成分と、洗眼のための2つのこだわり成分の、計7つのこだわりを持つ洗眼薬。
抗炎症成分「
イプシロン-アミノカプロン酸」と「
グリチルリチン酸二カリウム」、抗ヒスタミン成分「
クロルフェニラミンマレイン酸塩」、「
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)」に加え、「
L-アスパラギン酸カリウム」の5つの有効成分を配合。
さらに洗眼サポート成分が洗浄効果を高め、製剤の粘度を調整するCVPを配合して、すっきりとした洗い心地を実現した。
洗浄カップにはロート製薬が独自に開発した使いやすい『
イージーカップ』を採用し、もみ洗いで対流を起こしてしっかりと洗浄する。価格は500mL、1,260円(税込み)。

ロート製薬株式会社のプレスリリース
http://www.rohto.co.jp/comp/news/?n=r130806