メガネユーザーも気軽にブルーライト対策!
LED液晶ディスプレイが発する「
ブルーライト」は、目の疲れやドライアイの原因になるといわれており、各社からブルーライト対策メガネが販売され人気を博している。
しかしメガネユーザーの場合、度入りのパソコン用メガネを新調する必要があるため、ブルーライト対策はなかなかやっかいだった。
(画像はニュースリリースより)
今回お知らせするのは、ブルーライトに悩むメガネユーザーへの朗報だ。エレコムのブルーライト対策メガネ“
PC GLASSESシリーズ”から、自分のメガネに簡単装着できるクリップオン式が新登場。8月下旬より発売をスタートする。
新しく登場する“
PC GLASSES(眼鏡装着タイプ)”は、自分のメガネに挟むだけで、手軽にブルーライトをカットできるレンズ。メガネに装着しても、重さが気にならない超軽量デザインなので快適だ。
もちろん画面を見ないときには、簡単に取り外すことができる。保管や持ち運びに便利な専用ハードケースと、クリーニングクロスも付属している。
(画像はニュースリリースより)
用途に合わせて選べる2つのモデル
カット率の異なる2種類のモデルがあり、いずれもメガネの産地として世界的に有名な福井県鯖江市で企画・デザインされている。
1つ目のモデルは“
OG-CBLP01BRシリーズ”で、プログラマーなどハードにパソコンを使う人に最適な、ブルーライトカット率「約50%」の「
ブラウンレンズモデル」。
2つ目のモデルは“
OG-CBLP01GYシリーズ”で、ブルーライトカット率「約47%」、装着しても色彩の変調が少ない「
グレーレンズモデル」。デザイナーやイラストレーターなど、グラフィックを扱う仕事に最適だ。

エレコム株式会社のニュースリリース
http://www.elecom.co.jp/news/201308/og-cblp01br/