来年の花粉シーズンに、今から備えよう
協和発酵キリン株式会社が運営する花粉症情報サイト「
花粉症ナビ」が12月3日、全面リニューアルした。
「患者さんと医療機関をつなぐ“ブリッジ”となるサイト」をテーマに、以前よりさらに親しみやすく丁寧な表示で、花粉症で悩む人たちをサポートしていく。
花粉症のための情報が満載!
新しくなった「花粉症ナビ」では、「
2013年日本全国花粉飛散予測」や「
地域別ページ」など、花粉の飛散情報を更新。さらに、リニューアル前から好評だった「
花粉症日記」に、新たに「
日常生活の影響チェック」を追加した。
花粉症の治療法は多岐にわたり、薬だけでも錠剤、口腔内崩壊錠、顆粒剤などさまざまだ。適切な薬剤を処方してもらうためには、医療機関で的確に自分の症状を伝える必要がある。
そんなときに役立ててほしいのが、「
花粉症日記」である。症状を簡単に書き込めるように工夫されているので、毎日の記録も苦にならない。医師に「
花粉症日記」を見せるだけで、あなたの症状を的確に伝えることができる。
「花粉症ナビ」は、今後も新しいコンテンツが追加される予定だ。まず12月中旬には
「お近くの病院を探す」機能が、来年元旦からは「
毎日の花粉飛散予測情報」が登場する。

花粉症ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/プレスリリース/協和発酵キリン株式会社
http://www.kyowa-kirin.co.jp/news/2012/20121204_01.html