009をイメージした超クールなメガネ
アイウェアブランド「Coolens(クーレンズ)」が、「サイボーグ009」の最新映画『009 RE:CYBORG』とのコラボレーションメガネを販売する。
10月27より公開の映画『009 RE:CYBORG』は石ノ森章太郎の漫画「サイボーグ009」を原作にした、アニメーション映画だ。舞台を2013年というリアルタイムな現代に移し、新たなシナリオで描かた新作品では、ヒーロー不在の時代が求める「正義」とは何かを問いかける野心作だ。
映画に登場する9人のサイボーグ戦士を、アイウェアで象徴的に再現した9モデルは、11月3日より先行予約の受け付けを開始する。発売は、2013年1月。999本の数量限定で、価格は3,990円(税込)。
フランソワーズのメガネケースも必見
デザインは気鋭の若手として注目を浴びる太田知秀氏が担当する。主人公の009こと島村ジョーをイメージしたサングラスなど、各キャラクターの個性や能力を具現化し、斬新なアイウェアで表現した。
購入者には、人気の女性キャラクター・フランソワーズのコスチュームを再現したハンドメイドケースと、オリジナルポストカードをプレゼントする。
メガネケースのマフラー部分は、マイクロファイバー素材で作られており、メガネ拭きとして使用できるほか、眼鏡を収納する他にも500mlのペットボトルホルダーやポーチとしても利用できる。
再現性の高いシンボリックなデザインにうっとり
「009 RE:CYGORG×coolens」コラボレーションメガネの主な特徴は、次のとおりだ。超能力を持つ【001】、イワン・ウイスキーのデザインテーマは「知性」。メガネフレームの中でも特に知的な雰囲気のツーポイント形状を採用した。
超音速で飛行する【002】、ジェット・リンクのテーマは「疾走感」。スーパーソニック飛行を行うジェトの高い鼻に合わせ、流れるような曲線でスピード感を表現した。
索敵が得意な【003】、フランソワーズ・アルヌールのテーマは「超視覚」。知性とセクシーさを兼ね備えるヒロイン、フランソワーズをイメージした洗練されたデザインは、男女共用タイプとなっている。
全身兵器の攻撃型戦士【004】、アルベルト・ハインリヒのテーマは「メカニック」。劇中でアルベルト・ハインリヒが使用するサングラスを忠実に再現した。
剛力自慢の【005】、ジェロニモ・ジュニアのテーマは「パワフル」。強靭かつ豪快な筋力をしなやかに表現。大振りで視野が広いので、遠近両用メガネやサングラスとして使うのもおすすめだ。
火炎放射が武器の【006】、張々湖のテーマは「富豪&耐火性」。小振りで丸型のスタイリッシュなデザイン。高級素材「Pure TITANIUM」を採用し、強い耐食性を誇る。汗をかいてもズレにくい、3Dノーズパットも特長だ。
変身を得意とする【007】、グレート・ブリテンのテーマは「変身&イギリス」。正統派ブリティッシュデザイン「ウエリントン」型で、オーソドックスな雰囲気を演出しつつ、テンプル左右部に異なるカラーを取り入れて、“変身”能力を表現した。
深海でも活躍できる【008】、ピュンマのテーマは「自然」。ピュンマの故郷、アフリカをイメージした木目のテンプルが特長だ。ウッディーな雰囲気でありながら、過酷な屋外活動にも耐える強靭な素材を使用している。
主人公の【009】島村ジョーモデルでは、石ノ森章太郎が描いた「サイボーグ009」で、島村ジョーが着用しているサングラスを忠実に再現した。009ファンには垂涎のマニアックな逸品だ。
個性豊かな9戦士のキャラクターをイメージしたコラボメガネは、素材はもちろんのこと細部にまで遊び心がほどこされており、009ファンならずとも思わずほしくなる心憎いデザインに仕上がっている。
※2012年10月22日訂正:タイトルの「009 RE:CYBORG」のスペルに誤りが発見されたため、修正いたしました。

プレスリリース/株式会社エヌ・ティ・コーポレーション
http://www.coolens.jp/pdf/009xCoolens.pdf