ユニットコムがブルーライト軽減ソフトの設定サービスを開始
ユニットコムは、1月23日(金)よりブルーライト軽減ソフトの設定サービスを全国店舗で開始しました。
疲れ目の原因!ブルーライトとは?
ブルーライトは、380~500nm(ナノメートル)の波長の光。目に見える光(可視光線)の中で、最もエネルギーの強い光を指します。
目の角度や水晶体で吸収されず、網膜まで届いてしまうため、目の疲れ、目の痛み、生活リズムの乱れなどの症状を引き起こす原因の一つと考えられているのです。
ソフトウェアによるブルーライト軽減!設定も簡単!
パソコンやスマートフォンなどのLED(発光ダイオード)ディスプレイやLED照明に多く含まれているブルーライト。同社のブルーライト軽減ソフト設定サービスは、ソフトウェアによってパソコンのブルーライトの照射を調整できるサービス。
パソコンのディスプレイの光、3原色であるR(赤)G(緑)B(青)の色合いを調整することで、ブルーライトを軽減します。
PCメガネは面倒という方にピッタリ
同サービスは、全国のユニットコムグループショップ(パソコン工房・グッドウィル・バイモア・ツートップ)で利用できます。価格は、2,000円(税別)~。
なるべくブルーライトはカットしたい、でもPCメガネを使用するのは面倒という方・・・ユニットコムのようなサービスを利用されてはいかがでしょうか。
(画像はプレスリリースより)
株式会社ユニットコム プレスリリース/News2u
http://www.news2u.net/releases/131882/items/1/