11月11日「まつげ美人の日」に開催
株式会社コーセーは、11月11日の「まつげ美人の日」を記念して「ファシオまつげ美人選手権2014」を開催しました。
「ファシオまつげ美人選手権」について
この選手権は2011年より開催され、今年で4回目。ファシオのイメージキャラクターである桐谷美玲さんが3年連続で審査委員長を務めました。
今年度は昨年度の2倍となる約350名の応募の中から、7月の書類審査と8月開催のイベントでの一般来場者による投票により、ファイナリスト5名を選出。
さらにFacebookページ内で一般投票を行い、事務局と桐谷さんの審査を経て、宮崎県在住の牧原佑子(まきはらゆうこ)さんがグランプリに選ばれました。
グランプリ受賞者は、「ファシオ大使」として活動
グランプリに輝いた牧原さんは、「とても驚いてすぐには実感が湧かなかった。日頃からお手入れをしていて良かった。」などと感想を述べました。
牧原さんには、特賞として賞金10万円とファシオ製品一式が贈られました。さらに、「ファシオ大使」としてさまざまなメディアでのPR活動をしてもらうそうです。
桐谷美玲にとってのまつげとは?
審査委員長の桐谷さんは牧原さんについて、「上向き過ぎないまつげのカールが目の形にとても合っていて、全体的に優しい印象だった」とコメント。
また、今年のトレンドメイクに生えるまつげとして、「まつげのボリュームや長さで女性らしさを出せるといいですね」と述べている。
桐谷さんにとってのまつげとは、「女性として自信を与えてくれる大切なジュエリーみたいなもの」とのこと。日頃のメイク時にもフサフサ感を出すために1本1本根もとからセパレートさせることなどを意識しているそうですよ。
(画像はプレスリリースより)
株式会社コーセーのプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/ファシオ まつげ美人グランプリ決定!!
http://fasio.jp/images/home/