ゴルゴ線って何?!
ゴルゴ線とは、目頭から鼻筋を通り、頬にかけてできるシワ。見た目はクマ?と思うかもしれないが、しっかりしたラインが現れる。これが「ゴルゴ線(ライン)」と呼ばれるシワだ。
まさしく、ゴルゴ13に描かれている深いシワに似ている。このゴルゴ線、年齢による顔のたるみも原因の1つではあるが、疲れ目やコンタクトが原因することもあるとのこと。
これは、アラフォーだけの問題ではなく、若い20代にも起こりうることだそう。この一気に老け顔となってしまう「ゴルゴ線」について紹介しよう。
(画像はイメージです)
コンタクトが原因も
このゴルゴ線、アラフォーの悩みの種、筋肉の衰えからくる、たるみなども原因であるが、20代や30代の若い年代でも、できる場合がある。
その原因こそ、パソコンやスマートフォンを長時間使用したときに起きる、疲れ目も原因となる。
また、度数の合わないコンタクトレンズを使用することで、無理に度数を合わせようとして力を入れることによってできる場合もあるが、おしゃれのためにとカラーコンタクトレンズを使用する人もいるが、疲れ目となりゴルゴ線ができる原因となることがあるため、注意が必要である。
一度できるとなかなか消えないのがこの「ゴルゴ線」。
対処として一番大事なのは、とにかく「目をゆっくりと休め、よく寝る」ことが大事だ。疲れ目対策をすることが予防につながる。
頬の辺りをマッサージをしたり、メイクでカバーして目立たなくすることもできるが、一度できるとなかなか消えないこの「ゴルゴ線」。目を休めることは美容にも良いとのこと。毎日頑張っている目を休ませてあげることは、とても大切なことなのだ。

ゴルゴラインの解消は、ほぐしてストレッチ
http://www.biteki.com/densha/densha13/