ソニー製品説明会
ソニーはサイバーショットの新製品「DSC-WX5」「DSC-TX9」「DSC-T99」「DSC-T99D」の製品説明会を行い、新機能をアピールした。
ソニーマーケティングコンスーマーAVマーケティング部門デジタルイメージングマーケティング部 統括部長の下野裕氏は今回の新モデル「DSC-WX5」「DSC-TX9」の特徴としてフルHD動画撮影対応、「プレミアムおまかせオート」機能導入、スイングパノラマモードでの3D立体視画像の(擬似的)撮影機能である「3Dスイングパノラマ」機能を強調した。
3Dスイングパノラマ機能
続いてソニーマーケティングコンスーマーAVマーケティング部門デジタルイメージングマーケティング部パーソナルイメージングマーケティング課の水野雅夫氏が同商品の特徴を説明。立体視撮影機能「3Dスイングパノラマ」についても説明した。
「3Dスイングパノラマ」とは本体を左から右へ撮影することで(擬似的に)立体視画像を撮影。撮影した立体視画像はデジタルカメラ本体と3D対応テレビをHDMIで接続し、再生。または本体の液晶モニターでもスイングパノラマ撮影の画像から15枚のマルチアングル画像を利用して擬似的な立体視画像が表示できる「スイングマルチアングル」機能もサポートすると説明した。
撮影した画像を、再生モードにして、左右に振ることで擬似的な立体感を味わうことが可能だ。撮影したその場で立体視可能というのはこのカメラの強みといえるだろう。

ソニー
http://www.sony.co.jp/