センシング・アイウエア(JINS MEME)
ジェイアイエヌは、アイブランド「JINS」より「自分を見る」をコンセプトに三点式眼電位センサーをアイウエアに登載したセンシング・アイウエア「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」を発表。
眼電位センシング技術
人間の眼球は、角膜側が正の、網膜側が負の電荷を帯びており、眼球運動に伴い電位差が生じる。この電位差を検出する技術が「眼電位センシング技術」。カメラ等で視線移動を検知することができ自動販売機やPOSに応用がすすめられている。
アイウエアにも応用可能な「三点式電位センサー」を開発し、視線移動と瞬きのリアルタイム測定を実現。
(画像はプレスリリースより)
スマートフォン連動アプリで自分の状態を認識
眼の動きから、オフィス作業時の疲れや集中度を作り出すことが可能。JINSが独自に開発した疲労指数「me(ミー:Mental Energy)」で可視化。
ドライバーの眼は眠気が増すと特有の動きを示すことから、眠気を関知するアルゴリズムを構築、アラート機能の構築を検討。
現在は手首等につけて運動を記録しているが、頭部は他に比べて重心等の体の動きを反映することから、MEMEのフレームに六軸センサーを内蔵することにより、歩数カウントや活動量の計算をより正確に行うことが可能。
デザイン
日常的に使用することのできる「普通のメガネ」としてのたたずまいを保ちながら、テクノロジーと機能性を融合。普通のメガネタイプのウェリントンタイプ、ナイロールのハーフリムタイプとサングラスタイプを用意。
(画像はプレスリリースより)

JINS プレスリリース
http://pdf.irpocket.com/C3046/YWWN/f5a2/yKcN.pdf