男性も「目のうるおい」は女性の魅力に関係すると認識!
今回は、「夕方に急増する『乾き目ブス』に要注意!~働く女性の意識・実態調査からについて」の調査結果の後半を紹介します。
(画像はニュースリリースより)
今度は、調査に回答した男性200名に対して、オフィスで働く女性たちの「乾き目」をテーマに質問した。
まず男性に「女性の顔で、重要だと思うパーツ」について、複数回答で尋ねたところ、「目」という回答が8割となり、5割半の「髪型」、5割以下の回答となった「(顔の)輪郭」「くちびる」「鼻」「眉」ことからも、男性が「目」を重視していることが判明した。
男性は、「目にうるおいがある女性」に魅力を感じている様子で、「これまでに、目がうるおっている女性を見て魅力的だと感じたことはあるか?」という質問では、7割の男性が「感じたことがある」と答えた。
次いで、「目のうるおいは女性の魅力に影響すると思うか?」との問いには、
(画像はニュースリリースより)
調査回答者の8割の男性が「そう思う」と答えている。
と同時に、「目の乾きは、見た目のマイナス要因となると思うか?」との問いでは、
(画像はニュースリリースより)
「そう思う」と答えた調査回答者が8割以上となり、「乾き目状態で、目元が疲れている印象を与えている女性や、表情が険しくなっている女性について、女性としての魅力が減ると思うか?」と問いかけると、7割強の男性が「そう思う」と回答している。
これは、前編で取り上げた調査回答者の女性300名の回答と同じ傾向を示しており、「乾き目」は女性の見た目の印象を下げると感じている男性が多いことを示すこととなった。
男性の約6割が「夕方に『見た目ブス』が増える」と回答
そこで今度は、「オフィスの女性が、(乾き目により目元が疲れたを与えている、または、表情が険しくなっている状態である)『乾き目ブス』になっている姿を見たことがあるか?」と問いかけたところ、調査回答者である男性200名の6割が「ある」と回答。
そして、「夕方になると、(オフィスで)『乾き目ブス』の状態となった女性が増えると思うか?」との問いには、
(画像はニュースリリースより)
調査回答者の約6割が「そう思う」と回答しており、前編で取り上げた女性たちへの調査結果と同じく、夕方になると『乾き目ブス』になる可能性が高くなると、男性も考えていることが判明した。
ちなみに、調査回答者の男性に、女性の顔の印象について「朝と夕方で、見た目年齢にどれくらいの差を感じるか?」との質問では、夕方は朝に比べて、平均「3.97歳」も年齢が上に見えるとのこと。
これは、同じ質問を調査回答者の女性300名におこなった結果でも、平均は「4.08」歳という回答が示されていることから、男女問わず、夕方には、女性が「乾き目」の影響のためか、女性の「見た目年齢」が上がって見えることを示している。
これらの調査結果について、印象評論家である重田みゆき氏に尋ねたところ、「乾き目」の影響について、
自分が想像している以上に、「目」は他人に見られており、それによって印象までもが判断されているということになります。目が輝いている人は、それだけで人生においてもチャンスが訪れる、といっても過言ではないでしょう。(ニュースリリースより)
と述べた上で、オフィス勤務の女性に対しては、メイクだけに頼らず、休憩時間や食事時間を利用して、目を閉じて休ませるなど「目」をケアする習慣を持つことを勧めている。

トレンド総研 マーケティングリサーチ
http://www.trendsoken.com/market.html