“目の不自由な人に愛の光を”
1978年より毎年開催しているアイバンク運動をサポートするいけばな展「“目の不自由な人に愛の光を” 第34回チャリティーいけばな展」が今年も7月25、26日の2日間沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザにて開催される。
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンのプレスリリースよりプレスリリース配信・掲載サービスのPR TIMESのタイトル
同イベントは、地域の社会貢献事業の一環として開催。アイバンク運動への理解と認識を深めるために主催者の沖縄県華道連盟や琉球新報社の協力のもとで34年間にわたり開催され続けている。
入場料などをアイバンク協会に
今年は、沖縄県華道連盟の9つの流派が出展。大作・中作など合わせて130点ほどが展示される予定だ。
来場者は、出展者が“目の不自由な人に愛の光を”込めて活けた花々を通して、アイバンク運動への理解や認識を深めてもらう。入場券の売上の純益金、や会場内に設置する募金箱を(財)日本アイバンク協会に寄付して、アイバンク運動を支援する。
「“目の不自由な人に愛の光を”
第33回チャリティーいけばな展」
日 時: 平成23年7月25日(月)・26日(火)
午前10時~午後8時
場 所: 沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ
鑑賞券: 前売 500円、当日 550円
主 催: 沖縄県華道連盟、琉球新報社
出展流派:池坊、一葉式、桜花遠州流、古流松藤会、嵯峨御流、専心池坊、草月流、草真流、龍生流

沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ
http://www.crowneplaza-harborview.jp/