機知に富んだ会話が面白い“クマタク”ツイッター
“クマタク”こと
熊本タクシー株式会社の公式ツイートの人気が、急上昇している。当意即妙の受け答えが注目を集め、スタートからたった半月で1,600人以上のフォロワーを獲得、その後も増え続けている。
ユーザーネームは「クマタク@熊本タクシー(株)」、営業担当の
K.I氏がユーザーからの質問に誠心誠意かつ洒落っ気たっぷりに返答し、タイムラインは楽しい雰囲気に満ちている。「NHK広報局(NHKについてユルく案内)」と似た路線の、企業ツイートだといえるだろう。
画像はAmazonよりしかし「クマタク」が「NHK広報局」とひと味違うのは、
漫画やアニメにやたらと詳しいことだ。たとえば
今起きた事をありのままに話すぜ…営業の為運転中、目の前にけいおん!の痛車がいたんだ。唯がこちらへ微笑むから、私も微笑みながら手を振っていたら…隣の車のお姉さんが変な目でこちらを見ていたんだ。※実話です。 営業担当は凹みましたが、当社のタクシーは凹みもない綺麗な車体で走行中です。
といったツイートや
俺、実はポニーテール萌えなんだ…。 当社のタクシーは眼鏡萌えでもポニテ萌えでも世界を大いに盛り上げる為の団の方々でもお気軽に御乗車出来ます。
K.I氏はもしやヲタク?
ニッセンも思わずツッコムのりの良さ
通販企業の大手ニッセンですら、
ツイッターのビジネス活用も、混沌の様相を呈してきましたね。
思わず引用ツイートでツッコミを入れてしまうほど、絶好調のツイートなのだ。
ユーザーからも「クマタクってオタクな熊本県民って意味ですか?」という質問が寄せられており、対する答えは
残念ながら熊本県民全てがそちらの種族ではなく、熊本タクシーの略になります。決して車田正美と沢庵食いたいの略でもございません。御了承下さい。
ここでも車田正美(『聖闘士星矢』の作者)に言及するあたり、相当の漫画好きであることは間違いなさそうだ。
この他にもユーザーからの質問は多く、K.I氏は
Q.ヲタですか? A.皆様方がよく御存知かと思います(´・ω・`) Q.中の人何者?ナメック星人でないのは確かです。 Q.男性?女性?気分によって変わります。 Q.血液型は?喉越しにキレがあるやつです。 Q.いつまでこのノリ?無論、死ぬまで。 以上で宜しいでしょうか?
と答えている。この答えから推察するとK.I氏は、ヨガには興味がなく、気分によって性変換可能な、血液の代わりにビールが流れている、死ぬまでノリノリの、ナメック星人以外の生物のようだ。
謎の人物K.I氏の招待を知りたくて電話取材
気になるK.I氏の正体を突き止めるべく、熊本タクシー株式会社に電話取材を行なった。熊本タクシー株式会社では、業務中にもかかわらず親切な回答をいただいた。
まず、企業ツイートらしからぬユニークなツイッターによる営業活動は、会社方針によるものかと尋ねたところ「イエス」と答えた上で、
最初は営業サイドから提案が上がりました。社内で検討した結果、任せてみようということで3月末よりスタートしました。
との回答が得られた。
気になるK.I氏の素性をズバリ尋ねたところ、「
社内極秘情報」とのことで、K.I氏の年齢性別など、プライベートに関する質問には一切答えられないという。
熊本タクシーでは、同社のTwitterがこれほどの話題になっているという認識はまだなく、立ち上げから半月しか経過していないため、Twitterによる売上向上など、具体的な効果はまだ把握していないとのことだった。

熊本タクシーTwitter公式アカウント
https://twitter.com/#!/kumamototaxi熊タクグループホームページ
http://www.kumataku.com/top.htmlニッセンTwitter公式アカウント
https://twitter.com/#!/nissen