ゆるいツイートで人気のNHK広報局がまさかのミス?
4月1日、インターネット上ではさまざまな企業やユーザーが、エイプリルフールのジョークを発表して盛り上がった。一日限りの掲載にもかかわらず、グーグルマップをはじめ渾身の力作がそろった。
その中で、NHK広報局がTwitterでのエイプリルフールジョークについて、謝罪している。
どんなジョークが一部の人を不快にさせたのか、「ツイログ」で確認してみた。以下に引用する。
【お知らせ】本日、NHKと全ての民放が合併して国営放送になりました。今後は日本放送会社木履連盟(NHKPR)として、着物を着たアナウンサーが青い背景の前で、やや絶叫気味にニュースをお伝えする予定です。今後ともNHKPRの活動にご理解をよろしくお願いいたします。 #エイプリルフール
このツイートを報じた「ねとらぼ」は、
「不快にさせた」というのはおそらく、中ごろにある「着物を着たアナウンサーが青い背景の前で、やや絶叫気味にニュースをお伝えする」という部分が、北朝鮮のニュース番組を連想させるためだろう。
と推測している。
絶妙の緩さで現在のフォロワー数は439,337人
これを受けてフォロワーは「昨日のツイート、私は好きでしたよ」「いや、ユーモア面白かったし楽しかったから残しても良かったのに…消されたのなら残念です。」とリツイートする人もいた。
NHK広報局では、削除したツイート以外にも、エイプリルフールのジョークツイートをいくつもささやいている。
無言ツイートを続けて、
以上、本日の「私が気になる番組」は、あぶり出しでお届けいたしました。
というツイートのように、NHK広報局らしく「ゆる~い」感じのジョークもあった。
大御所コピーライターの糸井重里氏も、NHK広報局のジョークツイートを
本日 @NHK_PR さん、怖いくらいの絶好調! 本人が飽きるまで見届けよう。
と、楽しんでいた。

ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/01/Twitter/NHK広報局(NHKについてユルく案内)
https://twitter.com/#!/NHK_PRTwilog/NHK広報局(NHKについてユルく案内)
http://twilog.org/NHK_PRTwitter/@itoi_shigesato
https://twitter.com/#!/itoi_shigesato/status