ブラインドサッカーを支援
8月30日、アクサ生命保険株式会社は、日本ブラインドサッカー協会(JBFA)に日本初となる国産ブラインドサッカーボール500個を、8月27日に寄贈したと発表した。アクサ生命は、2006年からブラインドサッカーの支援活動を実施している。
関東リーグ開幕戦『AXADay』で贈呈式
ブラインドサッカーで使用されるボールは、外側の皮部分に鈴を埋め込んであり「シャカシャカ」と音が鳴る特殊な構造となっている。これまでは、ブラジルやベトナムなどの外国産のボールが使用されてきたが品質の差や流通量の確保がなどの問題があった。
アクサ生命では、日本で高品質のボールを安定的に入手できるように、ボール開発に係る初期費用として300万円を拠出した。国内メーカーに日本ブラインドサッカー協会から働きかけを行い、日本では初となる国産ブラインドサッカーボールが誕生した。
アクサ生命は、JBFA主催「ブラインドサッカー関東リーグ開幕戦『AXADay』」に協賛している。ミズノフットサルプラザ調布で8月27日に行われた開幕式では、ボールの贈呈式を行った。社員や家族など約40人がボランティアとして参加し、大会運営のサポートを行った。

ニュースリリース アクサ生命保険 PDF
http://www2.axa.co.jp/info/news/2011/pdf/110830c.pdfJBFA 日本ブラインドサッカー協会
http://www.b-soccer.jp/