3Dゲームは眼にダメージを与える?
眼科医であるマーク・ボルヒェルトがGamasutraに、3Dゲームをすることは眼にそうダメージをあたえるものではないと語った。
立体映像技術がまだ新しいこと、体験者が不調を訴える例があることなどから、眼によくない、一生治らないようなダメージを受けるのではというイメージが先行している。
しかし、ボルヒェルト先生は次のように語った。
一生治らないような、視覚を傷めつけるコトはありません。
眼精疲労や頭痛、レアなケースの場合は吐き気やバランス感覚の乱れなど、具合が悪くなる人たちもいるようです。
しかしそれが視覚に一生モノのダメージを与えたり、両目を使うコトへの不具合を引き起こす、なんていう証拠にはならないんです。
任天堂も調査中
ゲーム会社の任天堂はこの3Dという新技術が健康に対してどう影響を与えるのか現在調査中だという。どちらにしても、真偽の程は何年か経たないと立証できないだろう。

kotaku.com
http://kotaku.com/