誘拐して犯罪者として、都会へ送り込む
中国公安省は11月21までに、新疆ウイグル自治区で子供を誘拐し、都会に送り込んで窃盗や略奪などを強要した容疑で累計2749人を逮捕、2274人の未成年者を救出したと発表した。
昨年4月以降より全国で展開した集中捜査の結果、1770件を摘発。336にも及ぶ犯罪グループを検挙したという。この桁外れの被害者、加害者の数に、人々は驚きを隠せない。
photo credit:
Toasterhead via
photopin ccケタ違いの被害数に驚愕の声
2ちゃんねるやTwitterでは、あまりにもスケールの多い容疑者と被害者の数に驚愕する声がほとんどだが、これは「氷山の一角」とする意見も寄せられている。
また、このような事件が報道されたときに必ず名前が挙がるのが、日本ユニセフ協会大使として、子どもの権利や平和活動を続ける香港出身の歌手アグネス・チャンである。
「アグネス早よ!」
「アグネスぅ仕事!仕事!!! 仕事選んじゃダメですよ!!!」
「こーゆーニュースが出ると決まってアグネスの名前出てくるよね。本人は出てこないけど周りが騒いでるの気づかないのかな…何でチベットウイグルの子供は一切助けようとしないんだろ… 」
などのツイートが見かけられた。もちろんアグネス・チャンのTwitterは、これに関して沈黙を守ったままだ。
その他、
「こんな国が常任理事国・・・」
「色んな意味で凄い国だなあ。アメリカ以上に利的資本主義?が跋扈している」
などのツイートもあった。
チベットと並ぶ激しい弾圧エリア
新疆ウイグル自治区は中央アジア地域に位置する、中国最大の自治区。人口の約半数を占めるウイグル族への弾圧が問題となっている地域でもある。
1964年から46回にも及ぶ核実験が、中国政府によって行われていると言われており、放射能汚染による新疆ウイグル自治区住民の被害は計り知れないとされている。

新疆维吾尔自治区人民政府—首页
http://www.xinjiang.gov.cn/47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112101001236.htmlTwitter / 検索 - アグネス 誘拐
https://twitter.com/search?q=アグネス 誘拐&src=typdTwitter / 検索 - http://www.47news.jp
https://twitter.com/search