「つもりケア」の人が9割も!
ソフトコンタクトレンズのケアを正しく行なっているつもりでも、実は
正しくケアできていない人が、9割も存在した。ボシュロム・ジャパン株式会社がソフトコンタクトレンズユーザーを対象に実施した調査でわかった。
コンタクトレンズユーザーの目の健康を守るためには、正しいレンズケア方法を周知させることが必要との観点から、ボシュロム・ジャパンは「
STOP!つもりケア」キャンペーンを開始した。
人気女優の
堀北真希をイメージキャラクターに起用し、キャンペーン特設サイトで、正しいレンズケアの知識などを公開している。
レンズケアをマスターして、ハワイへ行こう
キャンペーンの一環として、「
レンズケアして、マウナ・ケア山頂から星空を見よう! ハワイ マウナ・ケア旅行プレゼント」も実施中だ。
キャンペーン特設サイトで、レンズケアに関するクイズに答えて応募すると、
ハワイ島とホノルル滞在を含む4泊6日の旅行が2組4名に当たる。外れても、
500円分のAmazonギフト券が1000名に当たるWチャンスも用意されている。
自分ではしっかりケアしているつもりでも、「
正しいレンズケア7つのポイント」を守れている人は、10人に1人しかいないのだ。ソフトコンタクトレンズユーザーは、この機会に正しいレンズケアの方法をマスターして、ハワイ旅行やAmazonギフト券を手に入れよう!

ボシュロム レニュー「STOP!つもりケア教室」
http://renu-care.jp/index.htmlプレスリリース/ボシュロム・ジャパン株式会社
http://prtimes.jp/main/html/rd/p