日刊!目のニュース
2025年05月07日(水)
 日刊!目のニュース

iPhone5発売目前にハッカー攻撃!アップルユーザー衝撃【目がテン】

メガネ・アイウェア
コンタクトレンズ
目の健康
メガネ選び
おもしろ
ファッション
コスメ・メイク
恋愛
ランキング・調査
目のニュース新着






























iPhone5発売目前にハッカー攻撃!アップルユーザー衝撃【目がテン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
政府の個人情報追跡を批判してハッキング
米Apple「iPhone」などのユーザー情報1200万件が流出し、そのうち約100万件の情報がWeb上で公開される事件が起こった。

国際的ハッカー集団「Anonymous」の関連グループ「AntiSec」が米連邦捜査局(FBI)のコンピュータからデータを盗んだとの犯行声明をおこなっている。

Apple
   (photo credit: JD Hancock via photo pin cc

現地時間9月3日にテキスト情報共有サイト「Pastebin.com」で公開された声明には、「AntiSec」はJavaの脆弱性を利用してFBI捜査官のノートパソコンに侵入し、「NCFTA_iOS_devices_intel.csv」という名前のファイルを盗んだと書かれている。

ファイルには、1236万7232件のiOSデバイスのUDID(端末固有番号)をはじめ、ユーザー名、住所、携帯電話番号などの個人データが記録されていた。盗んだデータの内100万1件のUDIDリストがダウンロードできるリンク先も、同時に掲載された。

AntiSecは今回の犯行を、「米政府がこのような個人情報を追跡していることを批判するため」のものだと説明している。

Apple
   (画像:FBIホームページ)

FBI、Appleともに証拠なしと否定
「AntiSec」は証拠として約100万件の情報をWebに公開したわけだが、FBI、Appleともにこれを否定している。FBIは9月4日、ホームページで、
FBIから情報が漏洩されたとの報道は認識しているが、これは事実ではなく、FBIのノートパソコンが侵入を受けた形跡は認められない。また、FBI捜査官が、このようなデータの収集を取得していたことを示す根拠もない

との声明を発表した。

Apple広報担当者はIT情報Webサイト「AllThingsD」に
FBIは、Appleにこのような情報の提供を要求したことはない。また我々はFBIだけでなくいかなる組織にも、この情報を提供していない。iOS6では新しいAPIを搭載し、UDIDの使用は禁止される

と説明し、UDIDの使用禁止を発表した。

9月12日のイベントで新機種「iPhone5」の発表がほぼ確実視されているこの時期の個人情報ハッキングは、Appleの出鼻をくじく形となった。

Apple
   (画像:NCFTAホームページ)

盗まれたファイル名にあった「NCFTA」は、「National Cyber-Forensics & Training Alliance(サイバー犯罪科学訓練同盟)」の略称。ハッカー攻撃などのサイバー犯罪対策組織で、ネット犯罪に対抗するためFBIや民間業界に協力している。現時点では、今回の犯罪の関するNCFTAからのコメントは得られていない。

外部リンク

SPECIAL #FFF EDITION - ANONYMOUS - Pastebin.com
http://pastebin.com/nfVT7b0Z

FBI
http://www.fbi.gov/news/pressrel/press-releases

AllThingsD
http://allthingsd.com/20120905/apple-we-didnt

National Cyber-Forensics & Training Alliance
http://www.ncfta.net/Index.aspx

  • メイクテクニックを投稿しよう!「二重メイクコンテスト」締め切り迫る(1月1日)
  • FGO・マシュのコラボメガネ、よりシンプル&そっくりになって新登場!(1月1日)
  • 【2018】好きなメガネを選べる!スーパーお得なメガネ福袋をチェック!(12月29日)
  • カラーコンタクトブランド「ビュームワンデー」に新色登場!ミューズは本田翼さんに決定!(12月28日)
  • インテグレートの春メイク、おさえておきたいカラーは「フューチャーエナジー」!(12月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->