たかみなの発言に噛み付くおぎ
ロンドン五輪で金メダルを獲得した体操男子の内村航平選手について、AKB48の高橋みなみが
AKBの選抜総選挙以上のプレッシャーがあると思う
(「日刊サイゾー」より引用)
と発言してネット住民が反発、炎上騒ぎとなった。
さらに、おぎやはぎの小木博明が2日放送のTBSラジオ『JUNK おぎやはぎのメガネびいき』の中で、
何を言ってんだよ、この子は! ちょっと、一緒にすんなって。はぁ? よく出せたな、そこ。そんだけすごいの総選挙? プレッシャーないでしょ、あんなの。なんかしてんの、あの子たち? ファンがやってくれてんじゃん、みんな
(「日刊サイゾー」より引用)
“たかみな発言”を猛烈に批判して、火に油を注いだ。
アンチAKBがタブー視される傾向の強い芸能界で、堂々とAKBを批判した“小木発言”に溜飲の下がる思いをする芸能関係者も多かったようだ。しかし今度は、この発言に対して漫画家の小林よしのりが噛み付き、さらに波紋を広げている。
(画像:Amazon)小林よしのりが参戦
小林よしのりは自身のブログで
世の中には、
オリンピックよりもAKBの
総選挙の方が重大だと
考える者だっている
と反論し、
金メダリストを評価するのに、
自分にとって一番大変な試練に例え、
きっとそれ以上に違いないと
言うことで賛美する。
これのどこがいけないのか、
おぎやはぎ君、答えてくれないか?
と問いかけた。
(画像:ゴー宣ネット道場)
「いじめ」の匂いがする
小林よしのりは、アイドルの悪意のない発言の揚げ足を取る風潮は、一種の「いじめ」であると警告を発しており
常に弱そうな標的を見つけて、
隙あらばバッシングしよう、
いじめようと狙っている連中の縮図が、
最近の学校にも現われているんだよ!
と指摘している。ネットでのバッシング合戦、みなさんはどのように感じられるだろうか。

日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2012/08/post_11155.htmlゴー宣ネット道場
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jomu051pj-13