ゲームやパソコンから子どもを守る「JINS PC for kids」
株式会社ジェイアイエヌは、子ども向けのPC用メガネ「
JINS PC for kids(ジンズ ピーシー フォー キッズ)」を、5月28日より新発売する。
「JINS PC for kids」は、パソコン、テレビ、携帯ゲーム機などデジタル機器が発する
ブルーライトから眼を守る度なしの機能性アイウェアだ。デザインは1種類、4色のカラーヴァリーエションを揃え、価格3,990円で販売される。
網膜に悪影響、体内リズムも狂わせる
ブルーライトとは、380~495nmの短波長の青色領域の光のことで、眼に見える光では最もエネルギーが強く、パソコン、テレビ、スマートフォン、ゲームなどの
液晶画面から発せられる。
ブルーライトは眼の奥の
網膜に届いて炎症を起こすなど、近年、その悪影響が問題になっている。そのうえブルーライトは、生きる上で大切なリズムである概日リズム(サーカディアンリズム)を乱し、
不眠などを引き起こすとも指摘されている。
無防備な子どもの眼
大人の目の水晶体は黄色化しており、サングラスのような効果を発揮して目を保護する力がある程度備わっている。しかし、未発達な子供の水晶体は透明のままだ。
無防備な子どもの眼は、ブルーライトの影響を受けやすいため、ゲームやテレビ、パソコンなどによる影響が大きいと懸念される。
「JINS PC for kids」は、日本で初めて(社)日本PTA 全国協議会の推薦商品に認定され、子どもたちの眼を守る“
機能的アイウェア”として、習慣的な装用を推奨している。すでに杉並区立和田小学校では「JINS PC for kids」の導入が予定されており、今後も小学校や教育機関へ啓発活動も行っていく。

ニュースリリース/株式会社ジェイアイエヌ
http://tcscmsstorage.blob.core.windows.net/cms3046