「アイケアについてのアンケート調査」結果発表!
アイ アールが運営する女性限定美容ソーシャルサイト「キレイナビ」では、同サイトの会員を対象に「アイケア」に関する調査を行い、5日にその結果を発表しました。同調査の対象となったのは19~69才の女性833人。
10人中、約2人が「クマ」を気にしている
調査の結果、目元で気になることについてのアンケートで、最も多かったのは「クマ」(21%)でした。続いて「たるみ」(17%)、「目尻のシワ」(14%)、「くすみ」(13%)、「目の下のシワ」(12%)という結果が示されました。
一方、「目元で気になることはない」と回答した女性はたった6%でした。また、各回答を年齢別にして比較しても、その比率はほぼ同じだったため、目元の悩みは年齢とともに増加するのではなく、どの世代でも何らかの悩みがあることが浮き彫りになりました。
目元に悩みあり!でも特別なケアせず・・・約4割!なぜなら?
目元の悩みに関し、94%の女性が気になる点があるという結果が示されたにもかかわらず、それに対し、約39%の女性は特別なケアはしていないという回答しています。
その理由で最も多かったのが、ケアの仕方がわからないというものでした。中には、目元は顔のデリケートゾーンなのでケアするのが怖いというコメントも寄せられています。
アイケア対策のトップはやはりあのアイテム!
一方、特別なケアをしている女性は、どのような方法を実行しているのでしょうか。
最も回答数が多かったのは、アイクリームの使用でした。それ以外で多かった回答は順に、マッサージやつぼ押し、アイ美容液、サプリメント、食品でした。
中には、次のように個性的かつ積極的な対策を実践している女性もいるようです。
・蒸しタオルや保冷剤で目元の血流を良くする
・にんじんやブルーベリーサプリを摂(と)る
目元はデリケートゾーン・・・まずは生活習慣の見直しから
以上の結果いかがでしたか。目元は他の部分に比べ皮膚が薄くデリケート。従って、外からのダメージも受けやすいため、クマなどの肌トラブルが目立ちやすいと言えます。
最近は、沢山のアイケア製品がちまたにあふれていますが、まずは自分の睡眠や目の疲れ具合などを含む、自分の生活習慣を見直すことも大切なのではないでしょうか。
(画像はプレスリリースより)

有限会社アイアール
http://www.value-press.com/pressrelease/134995