女装でお客様の気持ちを体験
ひみつきちJが主催するコンサル大学は、女装de顧客理解ワークショップ「女装マーケティングセミナー」を開催し、そのレポートを公表しました。
参加したのは、普段は各業界で活躍する経営者、コンサルタント8名。初めての女装を体験した。
まずは体験
顧客の心をを知るにはまずは「実践」。実際にお化粧などをして、顧客の気持ちを知ること、「女装」を通して女性目線を知り、マーケティングを学ぶ。
講座は「コンサル大学」主宰の北岡 秀紀氏、女装メイクは「フォトスタジオ大羊堂」代表の立花奈央子氏が担当。
セミナーがスタートすると、まずはプロにベースメークを仕上げてもらい、その後、北岡 秀紀氏の講義がその姿のまま始まる。女装を切り口に、「ビジネス拡大」「女装のファッション化」「LGBT市場の大きさ」等を学んでいくが、受講生はベースメイクをしたまま、まじめに講義を受けていた。
相手を知ることは様々な関係に影響
相手を知ることは仕事や家族の人間関係にも影響するとし、講義後、それぞれに化粧ポーチが渡される。
女装メイクの第一人者である立花奈央子氏の指導により、受講生自らアイシャドウ・アイライン・つけまつげ・口紅などを次々と施し、自分好みの化粧をした。メイクが仕上がったら次はウィッグを選び、ブラシで髪型を整えて、ワンピースなどを着用して完成!
最後は、「女装卒業撮影会」。女の子らしいポーズで撮影会を実施し、大盛り上がりのなかセミナーは終了した。
主催者は、「女性は“キレイ”に敏感で“認められたい”と思っている。『今日のリップ素敵だね』とひと声かけることで仕事や家族の人間関係が良好になり、モテるようにもなる」と受講生にアドバイスした。
(マイナビウーマンより引用)
モテたい男性は、このセミナーのように一度女装など体験してみてはどうだろう。
(画像はプレスリリースより)
ひみつきちJ株式会社プレスリリース/@Press
http://www.atpress.ne.jp/view/50237コンサル大学
http://master-consultant.jp/フォトスタジオ大羊堂(たいようどう)
http://taiyodo.in/