ユーミン世代なら納得の3曲をセレクト
アイウエアショップJINS(ジンズ)は、松任谷由実さんの楽曲をメガネで表現するという、これまでにないコラボプロジェクト「
Yuming × JINS」を発表。11月20日より、アイウエアショップJINS(ジンズ)の一部店舗および、オンラインショップでの発売を開始した。
「
Yuming × JINS」には、スタジオジブリのアニメーション映画『魔女の宅急便』のオープニングテーマ曲でもお馴染みの「ルージュの伝言」を始め、コアなファンも納得の名曲「時のないホテル」と「人魚姫の夢」をセレクト。3曲の世界観を、メガネで楽しむことができる。
(画像はニュースリリースより)
ユーミンワールドをメガネで表現
深い赤色のフレームが鮮やかな「ルージュの伝言」モデルは、流線型のフォックスタイプ。いわゆる「ザマス」メガネだが、松任谷由実さんもお気に入りのファッショナブルなフォルムだ。
「ザマス」メガネは、ライブの衣装合わせのときに重宝しています。衣装合わせはオフの日にすることが多いので、ばっちりメイクをするのは億劫なんだけど、衣装合わせだから、ある程度は私が舞台にあがったときの感じを見たいわけです。そんなときにこのメガネがメイク代わりになりましたね。(プレスリリースより引用)
と語っている。
(画像はニュースリリースより)
「時のないホテル」モデルは、ミステリアスな映画のヒロイン気分が味わえるサングラス。「人魚姫の夢」モデルは人魚姫の夢と孤独が、泡となって深海から浮き上がってきたかのようなエレガントなデザインが特徴となっている。
異なるイメージの3曲を鮮やかに反映させた「
Yuming × JINS」は、商品というよりも「作品」と呼びたくなるアーティスティックな仕上がり。一見すると大胆なデザインに思えるが、実際に掛けてみると日常使いでも違和感がなく、しっくりと馴染む。
(画像はニュースリリースより)
顔色を明るく見せ、表情を華やか演出する効果もあるので、シニア世代の女性におすすめ。「
Yuming × JINS」の価格は、3型3パターンいずれも9,990円(税込み・レンズ代込み)。

株式会社ジェイアイエヌのニュースリリース
http://pdf.irpocket.com/C3046/GpH7/GfM7/se6F.pdf