マスクをしても曇りにくい「花粉防止グラス専用防曇レンズ」付き
株式会社三城は、パリミキのオリジナルブランドである「らくらく君」の新作として、花粉をバリアするメガネ「花粉らくらく君CZ」を、2014年1月1日から発売する。
「花粉らくらく君CZ」の最大の特長は、普段使いのメガネと変わらぬデザインと、マスクをしても曇りにくい「花粉防止グラス専用防曇レンズ」(カールツァイスビジョン社製)。 眼鏡専門店ならではの「機能性」「視力の矯正」をメインに展開するとしている。
*画像はニュースリリースより
花粉の侵入を防ぐフードカバーが取り外し可能なタイプも発売に
「花粉らくらく君CZ」 商品の特長は、フロントデザインは、顔の骨格に合わせた密着性の高い形状で花粉・ほこり・火山灰の侵入を防ぐ。 フレーム素材には、軽くて弾力性のあるポリアミド素材(フランスのアルケマ社製)を採用し、快適な掛け心地が得られる。
また、高機能防曇レンズとして、世界的に信頼されているカールツァイスビジョン社製を採用する(度付きレンズは除く) 。フレームのカラーは、「クリアブラウン」「クリアピンク」「クリアグレー」「クリアワイン」「ブラック」 の5タイプ。
また、 花粉の侵入を防ぐフードカバーが取り外し可能なタイプ、「花粉らくらく君Switch」も、2014年1月28日から発売予定となっている。

株式会社三城 ニュースリリース
http://www.paris-miki.co.jp/file/pdf/press_131227.pdf