電子メガネで遠近両用メガネに革命!
アメリカでは、PixelOptics社から電子メガネ「emPower!」が今夏発売予定である。この電子メガネは、二重焦点式レンズの遠用度数、近用度数を自動的に変えてくれる仕組みが搭載されているという。ユーザーがフレームを触るという動作を行うと、瞬きと同じくらいのスピードで、見る場所の遠近に応じた度数に変えられるそうである。
2パターンの遠近切り替え
電子メガネの遠近の切り替えは自動と手動の双方で可能である。自動モードの場合は、頭を上げると遠方に焦点が合い、下げると近くや手元に焦点が合うよう自動的にレンズが変化する。手動モードの場合は柄の部分をタッチすると切り替わる仕組みとなっている。
同商品は、今年3月にニューヨークで開かれた国際的なメガネの見本市「Vision Expo East 2011」などにも出品された。電子メガネは36種類のタイプが揃えられ、価格は「1,000ドル(約8万2,000円)から1,200ドル(9万8,000円)の予定だという。この夏の発売に向けて準備が進められている。
PixelOptics社は「全く新しいメガネレンズのカテゴリーを構築」という目標を掲げて2005年に設立された。世界中から科学者や専門家を集め、レンズに関する特許を世界で300以上取得したとされる。

emPower! Product and how it works
http://www.pixeloptics.com/pages/electronic_eyewear.html