3Dメガネなしに立体映像を見る方法
GIZMODEによれば、アメリカにいる男性が3D映像を3Dメガネなしに見る方法を発明したという。
その方法とは両目の横に装置を付ける。そして、その装置により、両目は猛スピードで瞬きを繰り返す。3Dメガネとは左右のメガネのシャッターが交互に素早く開閉することで3D映像を見る仕組みとなっている。その原理を利用しているものである。
どの程度3D映像を体感できるのか
実際にどの程度3D映像を見ることができるかは体感してみないと分からない。しかし、発想としては非常に斬新でユニークな発明だといえるだろう。

GIZMODE(英語)
http://gizmodo.com/